豆の匠 創業明治41年 豆菓子一筋115年
TOP
会社概要
豆富の歴史
小町五色豆の製法
節分豆の製法
商品のご案内
小町五色豆 箱・木枡入
箱入り 詰合せ商品
小町五色豆 袋入
豆本シリーズ
大豆・黒大豆を使った商品
落花生を使った商品
そら豆を使った商品
青えんどうを使った商品
その他の袋入
金平糖
アクセス
お問い合わせ
ご注文方法
株式会社
豆富本舗
〒600-8222
京都府京都市下京区
東中筋通七条上る文覚町387
TEL:075-371-2850
FAX:075-371-4417
青えんどうを使った商品
下記の商品のほか京銘菓「小町五色豆」はすべて、青えんどうを使用しております。
袋入りの小町五色豆は
こちら
箱・木枡入りの小町五色豆は
こちら
袋入りの詰合せ商品は
こちら
品番1409 宇治抹茶豆
100g入
【新価格】450円(税別)
選りすぐった青えんどうに、伝統の技で直接 宇治抹茶を掛けた、風味豊かな逸品です。
品番1409 宇治抹茶豆
100g入
【新価格】450円(税別)
選りすぐった青えんどうに、伝統の技で直接 宇治抹茶を掛けた、風味豊かな逸品です。
賞味期限:製造より120日
原材料
青えんどう(イギリス産)、砂糖、抹茶
特定原材料7品目:含んでおりません
品番1410 柚子塩豆
100g入
【新価格】450円(税別)
選りすぐった青えんどうに、伝統の技でさわやかな柚子と、瀬戸内のマイルドな花藻塩を掛けた、風味豊かな逸品です。
品番1410 柚子塩豆
100g入
【新価格】450円(税別)
選りすぐった青えんどうに、伝統の技でさわやかな柚子と、瀬戸内のマイルドな花藻塩を掛けた、風味豊かな逸品です。
賞味期限:製造より120日
原材料
青えんどう(イギリス産)、砂糖、食塩、柚子陳皮
特定原材料7品目:含んでおりません